学習支援関連

学習支援関連

大阪府の支援教育について

支援教育の現状 家庭教師で担当している生徒ちゃんたちの多くは健常者でありますが、 時々障害を持つ生徒ちゃんの担当をすることがあります。 前もってどんな障害かを聞きますが、試行錯誤で関りを模索している状況です… 大阪府の教育について調べたとこ...
学習支援関連

学習に3つのsenseを取り入れる

「LIFE LABO」では五感の中の3つの感覚を活用! 今年の夏から展開していきます、体験型教室「LIFE LABO」では 3つの感覚を活用した学習方法で理解を深めていきます ちなみこれといったプログラムを活用するわけではありません 「見る...
学習支援関連

まちづくり実践プロジェクト

応募企画のプレゼンテーションに参加してきました! 岸和田市学び舎プログラムというものがあり、 先月に公民館を利用した「まちづくり」企画の募集を教えて頂いたので 早速応募しました! 昨日は応募された8つの企画のプレゼンテーションと質疑応答が行...
学習支援関連

受験勉強で培った実力を発揮!高校入試合格はまぐれじゃない!

入学した高校内の学力診断テスト結果 あれだけ苦手だった数学や英語の成績をよくぞここまで伸ばしてくれましたっ! 学年内で総合13位! 数学においては次のランクがない程の上位に! 中学3年生の時のテストではなかなか成績が上がらず、 周りや受験の...
学習支援関連

限定開催!手作りコスメ体験

GWに手作りコスメ体験を実施しました! 家庭教師を担当させていただいている生徒さんたちを中心に、 ご兄弟や姉妹、お友達にも体験してもらいました 学校で学んだ内容も盛り込むことにより、 「あ、これ習ったー!」「聞いたことある!」 と身近に感じ...
学習支援関連

ゆとりMonthly Report(4月)

4月には各学校で進路説明会が保護者様向けに開催され、 家庭教師を担当させていただいている保護者様から 何が話されていたか、また聞いたご感想を聞いてきました 考える力を身につける教室「LIFE LABO」 日本商工会議所の小規模事業者持続化補...
学習支援関連

放課後等デイサービスにて学習支援のお手伝い

障害のある子たちの学習事情 本日は泉佐野市で放課後等デイサービスをされている ラビットさんにお邪魔し、これから行う学習支援の見学と 打ち合わせに行ってまいりました。 障害には様々あると聞いていたので、 子どもたちの様子がどんなものか少々不安...
学習支援関連

ゆとりMonthly Report 発行!教育関連のお役立ち情報を発信していきます

学校で聞く進学や進路の内容について、よくわからないことも多いと聞きます 大手進学塾に教材を卸している教材会社が解説している高校入試情報や 国や都道府県が教育へどう働きかけているかなどをご紹介してまいります 教育にかかるお金をどう作る? 多く...
学習支援関連

2017年度の活動テーマ「知識を知恵に」

考える力を身につける体験型教室「LIFE LABO」 日本商工会議所の平成28年度第2次補正予算「小規模事業者持続化補助金」で採択されました! 「LIFE LABO」では、机上の学習でなかなか意欲が湧かない、理解が追い付かない等の子どもたち...
学習支援関連

2016年度の結果が続々と…!(家庭教師ver.)

中学・高校入試 全員無事に合格! 生徒ちゃんの1人の合格発表に同行したのですが、生徒ちゃんより私が泣いてしまったという・・・ 番号見た瞬間に涙腺が崩壊しましたよ~、ほんっとうによかったっ 親御さんたちからも、 「塾で全然ダメで、まさかここま...